おはようございます。
トレーナーの西川です!
「ボールは友達!怖くない!」
知っている人も多いキャプテン翼の名言ですね。
しかし言葉の遊びで文字を入れ替えただけでなんとも悲しい名言に・・・
現在そら接骨院にくる患者さんに多いスポーツは
野球・陸上・バスケ
そしてサッカーです!
やはり王道といいますかメジャーなスポーツは人数が多いです。
今回はそのサッカーのインステップキックについて書いていきます。
現在のトップ選手のフルスイングのシュートのボールスピードは約100~130㎞/ℎとされており、この時のボールの運動エネルギ―は約200J[ジュール]と言われています。
この時に発揮されるパワーは、200Jを足とボールとの接触時間の0.01秒で割って約20000Wとなります。
この20000Wというパワーは人間にとって非常に大きなものであり、膝関節だけ、足関節だけ、股関節だけというような一つの関節の筋力だけで発揮するというのは不可能だと考えられています。
全部をフル活用して蹴らなければいけませんがもし股関節が固くて動かなかったり・・・
足関節が固かったりすると残りの二つの関節、もしくはその上の腰などに大きなストレスがかかってしまいます。
基本的腰や膝を痛めてここに来るサッカー選手の多くは股関節か足首が固い人がとても多いです。
自分がどれくらい固いかのテストをしてみましょう!
まず姿勢よく足をそろえて手のひらを地面につけましょう
次に足をそろえてそのまま一番下までしゃがみましょう
地面に指が付かない人!
しゃがんだときお尻をついてしまう人!
正直まずいです・・
怪我をする前に、そら接骨院で治し、よりスポーツの上達を図りましょう!!!